鳴門海峡 エギング&ジギング
10月3日
台風で避難していた船を取りに行くついでに、荒れ後の爆釣を期待して、ジギング&エギングにいってきました。
始めに、今年初のエギング(ティップラン)から始めたのですが、風は強いし(北北西9m/s)、海も濁っているせいなのか、まったくアタリがありません。
気持ちを切り替えるため、ジギングポイントへ移動しました。
こちらは、一投目からタチウオが釣れて幸先は良かったのですが、後が続かずこちらも撃沈です。
1回ジグに大きなアタリ(サワラ?)があったのですが、タチウオ用の針を使っていたので、針が伸ばされました。

残り2時間だけ、エギングに再挑戦
やっと、ティップがランしてくれました。
今期初アオリ
アタリが無い時間がかなりありましたが、何とか、2ハイゲットできました。
釣果

次回もエギングメインで行きます。

台風で避難していた船を取りに行くついでに、荒れ後の爆釣を期待して、ジギング&エギングにいってきました。

始めに、今年初のエギング(ティップラン)から始めたのですが、風は強いし(北北西9m/s)、海も濁っているせいなのか、まったくアタリがありません。

気持ちを切り替えるため、ジギングポイントへ移動しました。




残り2時間だけ、エギングに再挑戦

やっと、ティップがランしてくれました。


釣果

次回もエギングメインで行きます。