4月21日
久し振りの 釣り~~~
鳴門海峡も気になる所なのですが
前回の中深海ジギングが いまいち だったので
N氏と 乗合船で 中深海ジギング リベンジ行ってきました~~~
今回お世話になったのは 日和佐から出ている 八千代丸 さん
今回 初めて利用させて頂きました
海上は 無風ベタ凪~~~
ジグは いつもお世話になっている BOZLES 太閤 HIDEYOSHI 200g ・250g
中深海のポイントまで 約 1時間30分 のクルージング
水深 200mから 開始~ ・ ・ ・
・ ・ ・ いきなり 根掛かりで 太閤HIDEYOSHI 250g ロスト
この後、慎重に シャクシャクしていると
ユメカサゴ~~~
続いて またまた ユメカサゴ~
N氏には 良型 アラ& ユメカサゴ &キンメ &クロムツ 等流石です
オヤジガーも クロムツ
またまた クロムツ~~~
この後、二枚潮が 強くなり エサ釣り客と オマツリ騒ぎ~~~
このオマツリ騒ぎで 今回、調子良かった 太閤HIDEYOSHI レッドゼブラ ロスト~~~
気を取り直して、重たいジグで 2枚潮対策 の結果
クロムツ 追加
この後も 粘りましたが 軽いジグでは 相変わらず オマツリ騒ぎになり
N氏 がサバを追加して 終了しました
今回は、船中で 私たち以外は エサ釣りでしたが 楽しい 修行になりました
次回は、鳴門海峡 真鯛ジギング 開始しま~す